top of page

「for~」ではなく「with~」でありたい

  • suishinkyougikai
  • 2016年6月18日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。かごはしです。

毎日蒸し暑い日が続いています。

さて、皆さんは「ボランティア」と聞いて、何が思い浮かびますか?

「誰かのために、何かをすること」とイメージする人は多いと思います。

そうなると、ちょっとハードルが高くなったり、なんとなく偽善的に思えてしまいますよね。

ボランティアは「誰かのため(for)」ではなく、「あなたと共に(with)」であることです。

「誰かのために、自分の時間を犠牲にする」活動ではなく、「あなたと共に、楽しい時間を共有する」活動であるのが、ボランティアです。

もちろん、災害支援ボランティアのように、辛く苦しい活動もあります。

けれど、被災者の方達と活動を共にすることで、共感が生まれます。

「あなたのために」というと、こちらが上に立ってしまっている感じがしませんか?

「あなたと共に」と同じ立ち位置から寄り添うことが、ボランティアには大切なのですね。

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ぎふ学生ボランティア情報サイト

ぎふ学生ボランティア情報サイトに関するお問い合わせはこちら。

NPO法人ぎふNPOセンター ぎふNPO・生涯学習プラザ

   〒  500-8384 岐阜市薮田南5-14-53 県民ふれあい会館1棟2階

   Tel :058-372-8501

   Fax:058-372-8502

​ E-mail:info@gifu-volunteer.net

  • Facebook アプリのアイコン

© 2023 by Name of Template. Proudly created with Wix.com
 

bottom of page